CPM®(不動産経営管理士)
2019年06月15日
●IREM JAPAN
https://www.irem-japan.org/index.html
・IREM(全米不動産管理協会)の教育制度を日本に取り入れることを目的に設立
・CPM®(不動産経営管理士)資格の運営協会
グローバルワイドに通用する不動産事業者を増やす為の協会である
【CPM®取得要件】
・100戸~300戸以上の不動産管理経験を3年以上
・推薦状(CPM®ホルダーまたはクライアントまたは雇用者または自身の評判を知る方)
・講習21日間
・倫理、CPM®検定試験→MPSA(2日間)またはマネージメントプラン提出
・取得費用としておおよそ90~130万円
要するに費用も時間もかかる日本の不動産資格の中では宅地建物取引士よりもハードルの高い資格です。
一部では”日本の不動産資格において最高峰”ともいわれています。
ただ、上記の通りハードルが高く「欲しい」だけではなかなか手の出ない資格です。
6月下旬に、現在参加している日管協の集まりでCPM®資格を取得されている別会社の方の講習を受けることとなりました。
CPM®自体が物件の所有者が最大のキャッシュフローを得るためのマネージメント能力を備えた者に与えられる資格という位置づけのようです。
これまで、一部分(何かを導入した際や、リノベーション時の単室の10年間想定等)でしか対応してこなかった・できなかったことを学べるかもしれません。
非常に勉強になるのではないかと楽しみにしております。
本日のブログ最後の内容となります。
この数日で大切な決断を行うかもしれません。