不動産キャリアパーソン試験
2019年09月05日
事業者 公益社団法人 全国宅地建物取引業協会
試験会場 日建学院 神戸校
試験内容 CBT試験(60分)



本日は不動産キャリアパーソンの受験日でした。
◎1枚目が会場建物の写真
◎2枚目がインターネット受講状況
◎3枚目が試験結果
試験内容はCBT試験(60分)で、40問の不動産取引にかかわる問題を7割以上で合格となります。
(パソコンで四肢択一回答する試験です)
30分程で回答し終わり、かなり時間を持て余しました。
結果は40点満点中37点で無事合格点でした。
今月末に正式な合格通知が届くそうで、登録すれば一生更新等がないそうです。
国家資格ではありませんが、宅建協会へ新規加入する場合の義務履修となるようで、試験会場が思った時期に思った場所でなかなか受けられない為、本日の日程で先に受けておこうというのがきっかけになります。
今回、ファイナンシャルプランナー2級試験と日程が数日違いと被っていたため、2枚目をご覧の通り、全く勉強しておりません。
1度だけ模擬テストを受け、大丈夫だろうとそのまま受験しました。
基礎的な内容が多かった為、宅建協会にこれから加入しようとされている方、名刺に肩書きを増やしたい方にはおすすめの試験です(全然認知されていませんが・・・)。
いよいよ3日後はファイナンシャルプランナー2級の試験です。
計算問題が本当に不安ですが、無事合格できるように本日も勉強します。
そして終わったら1週間は勉強を休みます!