ファイナンシャルプランナー3級試験結果

2019年05月27日

昨日、ファイナンシャルプランナー3級試験を受験してまいりました。

解答が即日FP協会から発表された為、書き写した解答と照らし合わせました。

結果は、学科試験60問中47問正解(正答率78%)、実技試験20問中17問正解(正答率85%)で自己採点結果は無事合格でした。

思っていた以上に間違えてしまっており、勉強不足を痛感しました。


当面は資格試験はなく、次回は9月5日の不動産キャリアパーソン、順調にいけば9月8日のファイナンシャルプランナー2級試験と続きます。

(2つの試験のスパンが3日間であることには少々骨が折れますが・・・)

どの程度の内容になるか(数字に弱い為)、ですがFPはCFPまでを目標にしております。

・宅建協会不動産キャリアパーソン

https://www.zentaku.or.jp/training/career/ 

・日本FP協会

https://www.jafp.or.jp/


また、今年は相続支援コンサルタントの講習・試験申し込みを行う予定です。

・相続支援コンサルタント

https://www.jpmsouzoku.jp/

こちらも9月から開始され、毎月1日有給を取得し、受講予定です。


昨年から資格試験ばかりで少々疲れてきておりますが、今できることをやるべく取り組んでまいります。

© 2018 elly in preparation 
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう