活動進捗報告

2019年06月19日

何をきっかけにこのホームページを訪れていただいているかわかりませんが、数日前から日当たり約25アクセスが急に4倍程になりました。

ついに”100/日”を超えました。

CPM®の記事以降の為、よほど注目されている資格なのか、それともお店のFaceBookに掲載いただいたことなのか、具体的なアプローチを始めたことがきっかけとなっているのか・・・。

何にせよ注目いただけることは嬉しい限りです。

ただ、今は慎重に動かなければならない為、私のことをご存知の方には出来るだけ外部には漏らさないようにお願いしたく、こちらでお願い申し上げます。


さて、ここ数日で管理委託契約書の案文や入金明細書案、そのほかの書類雛型をエクセルを利用して作成致しました。

標準契約書を基に作成しましたが、当初は宅建業免許をおろさず事業を開始する可能性も高く、業法に抵触しないようにする条文の作成は非常に難しいものでした。

1つあたり4時間程かけて作成しておりますが、見直せば見直す程に訂正や加筆が出てきます。

入金明細書の雛型については、元々近い部署にいた妻の力も借りて修正致しました。

今は賃貸借契約書を作成中です。

いくら当初は賃貸仲介をしないかもしれないと言えど、色々な契約書を見てきたからこそ、人任せな契約書は怖く、「貸主指定」とするべく雛型の作成を行っております。

本来であれば、宅建協会の準備する契約書雛型に少々手を加えて完成の予定でしたが、契約書の内容をより理解する上でも1度やってみようと思います。


最後に、アクセス数が伸びた理由になっているであろうCPM®ですが、リアルタイムで情報が入ってまいりました。

CPM®(不動産経営管理士)の日本国内認定者数が600人を超えたとのことです。

【全国賃貸住宅新聞社記事】

https://www.zenchin.com/news/16494.php?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=16494 

もう少し時間的にも金銭的にも余裕があれば、認定を目指しても良かったかもしれません。

1つの情報として、今後も注目していきたいと思います。

© 2018 elly in preparation 
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう